
今日は先日紹介したディアクイーンヘーゼルの色違い♥
グレーを紹介しますヽ|・ω・|ゞピッ
↑のさくりなチャンの写真すっごい発色ですよね~
期待している人も多いはず★ってことで早速レポいきまぁ~すっ
外箱は水色がグレーです

カラーによって箱の色が違うのでわかりやすいですね~
レンズを見てみます


まぁTheカラコンって感じの柄ですよね(笑)
ぱっと見た感じはなんら普通というか、よくある2トーンのフチありグレーです。
問題はその発色にあります(。・`ω・。)q★
まずはスッピンで
すみません、なんかまつげも何もなさすぎて(。’A`)
さみしい瞳ですが、、、↓


デカ目効果と、この発色かなりやばくないですかwwww
別に目を見開いたつもりないんですけど、明らかに裸眼と印象が違う《(;´Д`)》
やはりカラコンは凄まじき威力。。。★
スッピンでは結構浮くと思います(笑)
普通にロボットみたいになるので気をつけて下さいw
とりあえずメイクします

メイクをすると馴染みましたかね~!!!★
フチが細めなので、黒っぽくならずしっかりグレーの瞳になってくれるのが特徴(*´∀`)b゚+
2トーン(2つの色を使ったデザイン)のフチありなのに少し、ハーフ系な印象になるのも良いところですね~♥
両目で比較しましょう~

ヘーゼルの時は、発色に驚きましたが、グレーはデカ目効果にも注目です!!!
14.2mmですがこのデカ目効果はすごい★でもって発色も良いですね⊂(・∀・と⌒ヽ
顔全体の印象は

ちょっと外人風!?!?♥(笑)2トーンでこのハーフ感はあまり他ではありません。
簡単な柄に見せかけてかなりこだわった雰囲気と発色です~(´ー`~)♥♥♥
クールな印象にも神秘的な感じにもなれちゃいます∑d(*゚∀゚*)
ということで、、、
ヘーゼルの時に引き続き、私の独断と偏見による
『ディアクイーンのグレーを使用してなれるアニメキャラ紹介』
行っちゃいます~( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
↑誰得www
ディアクイーンで進撃の巨人を表現しよう
今回はみんな大好き(?)進撃の巨人のキャラクターになってみようの巻です。
そして気づいたのですが、進撃のキャラ、瞳がグレー率高し!!!!!www
▼まずはお掃除大好きリヴァイ兵長♥

兵長はほんのりグレーの瞳ですが、クールなキャラをあえて強めに表現するのであれば、
ディアクイーンくらいのがっつりグレーでも雰囲気でると思います|ω・)
それにしてもこんなに黒目小さいのにイケメンキャラって初めて見た、、、(笑)
▼次にまゆが凛々しいエルヴィン団長!!!

エルヴィンさんはキレイなグレーですね∩^ω^∩
少~しブルーがかったグレーですが、これをブルーのカラコンでやっちゃうと
めっちゃ青って感じになっちゃうので、青みがかったグレーのカラコンを使うのがおすすめです♥♥♥
▼可愛すぎる男の子アルミン

アルミンも団長と同じく、たまにブルーにも見えるグレーです!!!
目がくりっとしてるので、まさにデカ目効果のあるディアクイーンはおすすめ(d’з`b)♥
あとは一番気になる彼ですね。
一番やっかいものですが、いってみましょう。
▼堂々たる主人公エレン

エレンに関しては、瞳の色は様々です。
金、銀、緑、様々ありますが、個人的には銀(グレー)はエレンの雰囲気にマッチしてると思います。
そして細フチとデカ目効果と独特な高発色がエレンの眼力とピッタリ!!!♥
ということで
『ディアクイーンで進撃はつくれる♥』
でした゚+゚*((Pq’v`★)゚+。 ww
番外編
ちなみにこの記事を書いていて思ったんですが、
ミカサ・アッカーマンの瞳、引きこまれそうな黒にうっすら光を通したようなカラーですが、
この瞳にピッタリのカラコンを見つけてしまいました♥♥♥

また次にレポしますね~ッ(人*`З゚)♥♥♥
ミカサかわゆす(照)

今日は私のオタク感が全面に出た記事になりましたがあしからず(´<_` )ノ
では次回、ミカサの瞳をお楽しみに~ッ★
【評価】
発色 ★★★★★
自然 ☆☆☆☆☆
デカ目 ★★★★★
盛れる ★★★★★
オタク ★★★★★