
こんにちわ、カラコンDr.AKEMIです。
今回はデカ目に盛れるカラコンの選び方を教えるよ!
デカ目に盛りたい、、!
とりあえずカラコン付けたらデカ目なるでしょ☆彡というわけではありません。
最近はナチュ盛りカラコンが流行っているので盛れるとうよりはとても裸眼に近いものなども多いです。
派手好きさんにはナチュすぎて盛れてない~!というカラコンも多いので、デカ目に盛れるカラコンの選び方を紹介~!

直径
まずはカラコンの直径!
基本的に直径が14.5mm以上のカラコンがデカ目向きのカラコンになります。
しかし着色直径も重要で、この着色直径が小さいと、直径が大きくてもデカ目には見えません。
※着色直径とは瞳の部分を覆う着色された直径のことです。(直径と着色直径の違いはこちら)
もともとの目が小さいのに直径の大きいカラコンを入れると、
白目の部分が少なくなりまるで宇宙人のようになってしまうことも><
という事で、自分の瞳とのバランスも考えながら選びましょう。
小さめサイズから挑戦していくのが無難ですね。
一般的に14.5mm以上のカラコンがデカ目向きとされていますが、
目が小さめの人には14.2mmでも充分デカ目効果アリです◎
参考に
日本人の瞳の平均的な直径は11.5mm~12.5mmです。
カラコンで着色直径は小さいものだと12.0mmからあります。
この着色直径が12.0mmだとほぼ裸眼と瞳の大きさと変わりません。
※稀に着色直径を公開していないカラコンもあります。
フチ
フチあり
フチがあるタイプは瞳の輪郭がはっきりして印象的に。デカ目向きです。しかしナチュラルな感じとは離れ、カラコンっぽさも出てしまいます。
デカ目でしっかり盛りたいけどカラコン感は出したくないという人はフチなしか、ぼかしフチのものを選ぶといいでしょう。
くっきりフチあり!
直径14.5mm 着色直径メーカー非公開
ミラージュ/デイジーブラック
フチなし
フチが無いとナチュラルにみえます。
ナチュラルにデカ目に盛りたいならフチなしタイプを選ぶといいでしょう。フチありのようなギョロっとした感じが無く、
元からその色の瞳だったかのようにナチュラルに盛れます。
リアルハーフ系もフチなしを選ぶと◎
フチなしデカ目!
直径14.5mm 着色直径13.9mm
ドーリシアユニコーンティアーズ/ラベンダーガーデン

イチ押しのデカ目に盛れるカラコン
ドクターカラコン
ワンデータイプでは珍しい15.0m。
フチがクッキリで目力抜群。

最後に
直径の大きいカラコンは、もちろん目にも負担がかかります。
目をしっかり休めたり、乾燥しないようにすることも忘れずに!

