メイク感覚でカラコンを楽しむ女子も多いですが、今ではメンズカラコンも人気なんです!
男性のカラコンに意外だと感じる方もいるかもしれませんが、第一印象がアップするなど、メンズカラコンのメリットも大きいんです♪
今回は、これからメンズカラコンにチャレンジしたい方に向けて、メンズカラコンの選び方やおすすめをご紹介します!
ご紹介しているカラコンはサンシティの通販サイトでも購入できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
今はメンズもカラコンが常識!?
今や男性モデルやアイドルだけでなく、日常でカラコンを楽しむメンズも増えています。
男性がカラコンをつけることで、女性からは「印象が良くなった」「おしゃれに気を使っていて素敵」などの声も聞かれます。
メンズカラコンに対しては、ネットではこんな声も聞かれます。
メンズのカラコンも最近多いですね✨
印象が変わるので好きです☺️
これからどんどんカラコン男子増えそうですね(*๓´╰╯`๓)♡— くるる (@fuuuu4232) May 27, 2021
最近ではジェンダーレスの考え方も浸透しているので、メイクやカラコンでオシャレをする男性も増えています。
そんな男性に対して、「オシャレでかっこいい」との感想を持っている女性も増えていますよ!
女性のカラコンもメイク感覚であるのと一緒で、男性のカラコンも常識になりつつあります。
メンズカラコンにはどんなメリットがある?
実際には、メンズがカラコンを使うことでどのようなメリットがあるのでしょうか?
メンズカラコンのメリットについて見ていきましょう♪
①第一印象がアップする
メンズカラコンを使うことで、「印象が良くなる」ことがメリットです。
女性も同様ですが、カラコンを使うことで「瞳をぱっちり大きく見せる」ことが可能になります。
特にビジネスシーンなどでは、相手の目を見て話す機会が多いため、印象的な目元を演出することもできますよ!
裸眼よりも瞳を大きく見せることで、目力アップや目元の印象を変えることができるでしょう。
②男性としての自信と魅力がアップ
女性とデートに出かける際には、身だしなみに気を遣う男性も多いでしょう。
女性もすっぴんよりもバッチリメイクの方が自分に自信が持てるように、男性もカラコンをつけることで自分に自信が持てるようになります。
自分に自信が持てることで、気になる女性に対して積極的になれたり、男性としての魅力のアップにもつながるでしょう。
③日焼け防止も期待できる
カラコンは目元の印象を変えるだけではありません。
カラコンの中にはUVカット機能を備えたものもあり、紫外線から瞳を守ってくれる効果もあるのです。
特に、日差しや紫外線が強い夏場は瞳も日焼けをしてしまうため、カラコンを使うことにより日焼けを防止することもできるでしょう。
印象を変えるだけではなく、瞳を紫外線から守ってくれるので、目のトラブルを防止することにもつながります。
▼目の日焼けに関しての詳細はコチラをチェック
目の日焼けを予防しよう!紫外線対策ができるUVカットカラコンを紹介
失敗しない!メンズカラコンの選び方
メンズカラコンには嬉しいメリットもたくさんありますが、カラコン選びが重要になります。
カラコン選びを間違えてしまうと宇宙人のような印象になってしまうことも…!
ここでは、失敗しないメンズカラコンの選び方について解説していきます。
裸眼に近いダークブラウンカラーを選ぶ
カラコンにはブルーやグリーンなど様々なカラーバリエーションがありますが、裸眼に近いダークブラウンカラーを選びましょう。
カラコンを自然に見せるためには、違和感の少ない暗めの色を選ぶことがポイントです。
裸眼に近いダークブラウンカラーを選ぶことで、ビジネスシーンでも違和感を与えることなく、印象をアップさせることができます。
ただし、黒が強すぎるカラコンは、黒目の大きさが強調されてしまい違和感の原因に。
ナチュラルな印象を与えるのであれば、やや薄めのブラック〜ブラウンカラーを選ぶと良いでしょう。
目元を優しい印象にしたい場合は、ライトブラウンなどのカラーがおすすめです!
着色直径は13.5mm以下がおすすめ
着色直径とは、カラコンの色がついている部分の直径の大きさです。
色がついている部分が大きければ大きいほど、瞳を大きく見せることができますが、あまりにも大きいと不自然になってしまいます。
自分の瞳に合っていないサイズを選んでしまうと、カラコン感が強く、宇宙人のような印象を与えてしまう可能性もあるでしょう。
着床直径は瞳に近い13.5mm以下のものを選ぶことがポイントです。
フチなしカラコンを選ぶと自然に馴染む
カラコンのデザインには、「フチあり」と「フチなし」の2種類があります。
「フチあり」は、カラコンのデザインの外周にフチ取りがあるもので、瞳の輪郭を強調できるので、目力アップの効果が期待できます。
ただし、「フチあり」のカラコンは、カラコン感が強くなることもあるので、ナチュラルな印象にするなら「フチなし」を選びましょう。
フチなしのデザインは、裸眼にも馴染みやすく、ナチュラルで落ち着いた印象を与えることができます。
メンズカラコンとレディースカラコンの違いは?
販売されているカラコンの中にはレディースに向けたアイテムが多いですが、「女性用」「男性用」などの区別はありません。
女性向けに販売されているからといって、男性が使用できないわけではないので安心してくださいね!
どのアイテムも男女兼用なので、男女関係なく使用することができます。
女性はカラコンを使う際にメイクをすることが多いので、比較的どのようなカラコンでも違和感なく使用できるでしょう。
一方、男性がカラコンを選ぶ際は、派手なカラーのカラコンよりは、ナチュラルカラーのカラコンを選ぶのがおすすめです。
メンズにおすすめ!第一印象がアップするカラコン4選
ここでは、メンズにおすすめの第一印象がアップするカラコンを4選ご紹介します!
男女兼用で日常使いもしやすいアイテムばかりなので、ぜひカラコン選びの参考にしてみてくださいね♪
ダイヤワンデーマビィ【ディープブラウン】
瞳にふんわり馴染み優しい印象を作り出す「ダイヤワンデーマビィ」。
フチの繊細なドットデザインが瞳をより大きく印象的に見せてくれます。
内側のダークブラウンカラーが裸眼にしっかり馴染み、ナチュラルで優しい目元を演出できますよ!
目力アップや目元を優しく見せたい方におすすめです♪
エトエbyトゥインクルアイズ ワンデー 【エトエナチュラル】
ナチュラルでシンプルなデザインが印象的な「エトエbyトゥインクルアイズ ワンデー 」。
着色直径も13.4mmと小さく、裸眼に自然に馴染むデザインが魅力のアイテムです。
ふんわりと繊細なドットデザインが目元を優しく印象的に仕上げてくれますよ!
ビジネスシーンや日常でも使いやすいナチュラルなカラコンです。
ベルシーク ワンデー【ヌードアッシュ】
裸眼に近い自然さと優しい印象を演出してくれる「ベルシーク ワンデー」。
濃淡のあるアッシュ系ブラウンの2トーンカラーが裸眼に馴染み、瞳にやわらかな印象を与えてくれます。
ブラック、ブラウンカラーよりも少し抜け感が欲しい方におすすめ!
派手になりすぎず、ナチュラルな印象の目元を作ることができますよ!
アーティラル UV&モイスト【ブラック】
シックで自然なブラックカラーが魅力の「アーティラルUV&モイスト」。
ブラックのドットデザインが自然で印象的な瞳を演出してくれます。
裸眼にしっかり馴染むので、カラコン感が少なくパッチリとした大きな瞳を演出したい方にもピッタリ!
シーンを選ばず使えるカラコンを探している方におすすめです!
メンズカラコンで第一印象をアップさせよう
今回は、メンズにおすすめのカラコンの選び方やアイテムを紹介しました。
メンズカラコンを選ぶときは、着色直径が13.5mm以下でナチュラルカラーのものを選ぶと失敗しませんよ!
今回ご紹介したカラコンはサンシティの通販サイトで購入が可能ですので、ぜひチェックしてみて下しさいね♪
自分に合ったメンズカラコンを見つけて、第一印象をアップさせましょう★