「成人式にカラコンは常識的にダメなの?」と悩んでいる新成人が多いのではないでしょうか?カラコンで普段よりも可愛くしたいけど、常識外れな格好はしたくないですよね。
成人式でカラコンを使用しても問題ありません。髪型や髪飾り、メイクも普段より気合を入れるでしょう。そこにカラコンをプラスすればより盛れますよ♪
ただし、自分の好きな色だけを考えて選ぶと目元だけ浮いてしまい不自然な印象になる可能性があります。カラコンを選ぶ時は、振袖の色と合わせて考えましょう!
今回は、成人式にカラコンはNG?振袖の色別におすすめのカラコン9選をご紹介します。
成人式でカラコンはNG?
冒頭でもお伝えした通り、成人式でカラコンを使用しても問題ありません。一生に一度の晴れ舞台、振袖だけでなく髪型や髪飾り、メイクをウキウキしながら考えるように、カラコンも一緒に選びましょう♪
振袖に合うカラコンの選び方
成人式のためにせっかく気合を入れて準備したのに、最後にカラコンで失敗はしたくないですよね。ここでは、失敗しないための選び方について以下2つのポイントを解説します。
- 自分の瞳に合わせる
- 振袖の色に合わせる
自分の瞳に合わせる
自分の瞳に合わせたカラコンを選ぶと自然に裸眼に馴染み、目をナチュラルに大きくする効果があります。逆に自分の瞳より大きいカラコンは、目元だけが強調され違和感の原因に。目が小さく見えたり目元だけが浮いたりと、品がない印象を与えかねないので気をつけましょう。
自分の瞳に合ったカラコンについての詳細は、下記の関連記事で詳しくご紹介します。
【関連記事】
自分に合うサイズは?カラコンのサイズの選び方
振袖の色に合わせる
振袖の色によって髪飾りやメイクを決めるのと同様で、カラコンも振袖の色に合わせましょう。統一感がでてよりオシャレな印象になりますよ。以下で詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
赤・黒・金の華やかな振袖
赤・黒・金の華やかな振袖は、ブラックやダークブラウンのカラコンと相性がいいです。さらに、フチありのカラコンでいつもよりメイクを濃くすると華やかさが増しますよ!
ピンク・白・黄色のパステルカラーな振袖
ピンク・白・黄色のパステルカラーの振袖は、ナチュラルブラウンやピンクブラウンと相性がいいです。パステルカラーの振袖は可愛らしい印象なので、ナチュラルで淡い色のカラコンを選ぶとよりキュートな印象に。
青・紫・緑の寒色系振袖
青・紫・緑の寒色系振袖には、アッシュ系のカラコンと相性がいいです。アッシュ系のカラコンは、ハーフのような顔立ちを演出。クールでセクシーな印象になりますよ!
カラコン初心者失敗しないポイント
カラコンで失敗しないポイントは、購入する前に必ず眼科に行くことです。
成人式は普段よりも可愛くなりたいという理由で、はじめてカラコンを使用する方も多くいるでしょう。
1回しか使用しないからと眼科に行かずに購入すると、目の痛みや違和感を生じる可能性があります。眼障害を引き起こす危険性もあるので、眼科で医師に目の健康状態を診察してもらってから購入に進みましょう。
また、1回だけしか使用しない方やたまに使用したい方は、ワンデータイプのカラコンがおすすめです!ワンデータイプは1回きりの使用で、ケアの必要がないので楽ですよ。
眼科についての詳細は、下記の関連記事で詳しくご紹介します。
振袖の色別おすすめのカラコンを紹介
振袖の色別でおすすめのカラコンをご紹介します。全てワンデータイプのカラコンなので、1回しか使わない方にもおすすめです。
赤・黒・金の振袖に合うカラコン
赤・黒・金の振袖に合うおすすめのカラコン3選です。
レヴィアワンデーサークルシリーズ【ブラック】
レヴィアワンデーサークルシリーズ【ブラック】は、裸眼が自然に大きくなった印象に。クリッとした瞳を演出してくれるので、華やかな振袖にも負けないですよ!
ナチュラルに瞳を大きく見せたい方におすすめです。
エバーカラーワンデーナチュラル【ナチュラルブラック】
エバーカラーワンデーナチュラル【ナチュラルブラック】は、2トーンのブラックにフチがくっきりしたカラコンです。輪郭が強調されてクールで知性溢れる印象に。華やかな振袖と合わせると、美しい女性を演出できますよ!
大人な印象で成人式を迎えたい方におすすめです。
フェリアモ【シャイニーブラウン】
フェリアモ【シャイニーブラウン】は、ディープブラウンの発色にフチがくっきりで目元を際立たせるカラコンです。クリッと瞳が盛れるので、存在感が出ること間違いなし!
目元を強調させて、成人式で印象に残したい方におすすめです!
ピンク・黄色・白の振袖に合うカラコン
ピンク・黄色・白の振袖に合うおすすめのカラコン3選です。
ダイヤブルームUVモイスト【チェリーブロッサム】
ダイヤブルームUVモイスト【チェリーブロッサム】は、淡いピンクが上品のある瞳を演出してくれるカラコンです。甘さと大人さをMIXした印象に。
淡いピンクは垢抜けていて、パステルカラーの振袖と相性抜群です。ピンクなのに使いやすくておすすめです!
チューズミー【ベイビーブラウン】
チューズミー【ベイビーブラウン】は、モデルやYouTuberと多岐に渡り活躍しているゆうこす(菅本裕子さん)がプロデュースしたカラコンです。学校や職場でもバレないぐらいナチュラルなのに、裸眼よりも瞳を大きく見せてくれるのが特徴。
ちゅるんと赤ちゃんのような透明感のある瞳を演出してくれます。裸眼風なカラコンを探している方におすすめです!
キャンディーマジックワンデー【デートブラウン】
キャンディーマジックワンデー【デートブラウン】は、シンプルなデザインで裸眼に自然に馴染んでくれるカラコンです。どんなシーンでも合うので、カラコン初心者でも使いやすい!
ブラウンとぼかしフチでナチュラルに可愛さを演出してくれます。落ち着いた優しい印象にしたい方におすすめです!
青・緑・紫の振袖に合うカラコン
青・緑・紫の振袖に合うおすすめのカラコン3選です。
ダイヤワンデーマビィ【シアーグレー】
ダイヤワンデーマビィ【シアーグレー】は、今田美桜さん初プロデュースのカラコンです。グレーのカラコンにもかかわらず使いやすく、透き通った瞳を演出。
可愛さも大人っぽさもメイク次第で印象を変えられます。振袖のイメージや自分がなりたいイメージを想像してメイクとカラコンを合わせてみてください。
清純なイメージにしたい方におすすめです!
アンドミーシリーズ ワンデー【レイン】
アンドミーシリーズワンデー【レイン】は、ブルーグレー、イエロー、ダークブラウンの3トーンが美しさを演出してくれるカラコン。ハーフ系な印象でセンスが際立ちます!
都会的なセンスで友人からも一目置かれる存在になること間違いなし。オシャレな外国人風にしたい方におすすめです!
モラク ワンデー【ミラーグレー】
モラク ワンデー【ミラーグレー】は、澄んだグレーと繊細な放射状のデザインで、キラキラと美しい瞳を演出してくれるカラコン。寒色系の振袖と相性抜群です。
淡いメイクとちゅるんとした瞳でクールビューティーに。透明感を出したい方におすすめです!
振袖の色にあったカラコンを見つけよう
今回は、成人式にカラコンはNG?振袖の色別におすすめのカラコン9選をご紹介しました。
成人式にカラコンを使用しても問題ありません。振袖や髪飾りにプラスしてカラコンもワクワクしながら選んでください。
ただし、自分が好きなだけでカラコンを選ぶと、目元だけが強調されて不自然な印象になってしまう可能性が……振袖の色と合わせてカラコンを選ぶといいですよ。
また、1回だけしか使わないからと眼科を受診せず購入すると、目の痛みや違和感を感じる原因に。必ず眼科を受診してから購入に進みましょう。
今回ご紹介したカラコンの選び方を参考に、最高の成人式を迎えてくださいね!♪